2008-01-01から1年間の記事一覧

電子黒板

http://www.sakawa.net/ebd.htm http://www.e-it.co.jp/products/rearprojection.html http://www.ysknet.co.jp/product/type/sc-inet/smartboards/price.html

レーザーマウス

知っている人は知っているが、知らない人は知らない「レーザーマウス」 1年ほど前から愛用しているが、こいつを知ったら普通の光学マウスなんて使う気がしない。光沢のある机でも何の問題もない。 というか、なんで未だに光学マウスなんて存在するのか不思…

Windows SteadyState

Windows SteadyState ってやつを最近知った。昔からあったらしいが・・・ ドライブシールドとかHDD Keeperとか、なんとかRecoveryとかいろいろあるけど、結構高価だし、不具合が出ることがあったので、マイクロソフト製品であるこいつに期待してみた。 で、…

オープン価格

とあるソフトウェアの値段がオープン価格 幾らか業者に聞いても、はっきりしたことは教えてくれない 業者によって、価格差が大きいという話も聞く 怪しさ満点のオープン価格 要するに、値段は秘密、交渉次第ってこと これから、そういうものは、僕の中では「…

2.5インチHDD

ノートパソコンをサーバーとして動かして電源入れっぱなしで何か月も放置するという乱暴なことをやっていたのだが、それで2台も壊してしまった。 やっぱり、2.5インチHDDは壊れやすいのだろうか? ノートパソコンは、バッテリーがあるので、無停電電源装置…

ハブとかルーターとか

アライドテレシスのスイッチングハブの古いやつと、バッファローとかの新しいやつとでは、新しい方が高性能なんだろうか?安定性とかはどうなんだろう? 古いアライドテレシスは撤去して、バッファローに変えた方が良いのだろうか? ハブの性能って、どうや…

access

http://support.microsoft.com/kb/328320/ja http://moug.net/faq/viewtopic.php?t=28391 http://www.ne.jp/asahi/fjt/home/access.htm

金券ショップ

名古屋 http://www3.starcat.ne.jp/~nagoya/ticket/nagoya.html 静岡 http://kinkenshop.sakura.ne.jp/station/tokai/sta_shizuoka.html http://www16.ocn.ne.jp/~tickharu/kip.htm 東京JR路線図 http://www.jreast.co.jp/map/ http://www.jreast.co.jp/esta…

Perfumeのまとめグループ

http://perfume-fan.g.hatena.ne.jp/

フリー素材

http://www.s-hoshino.com/ http://www2.esupply.co.jp/photo/top.html http://sozai1.jp/ 有料 http://www.photolibrary.jp/

温室効果

牛のゲップのメタンガスで温室効果が起きるといわれている。 メタンガスの発生を防ぐ薬まで開発されている。 ようするに、牛の体内の微生物を殺す薬 牛の吐き出すメタンガス、もともと草が空気中から吸った二酸化炭素でしょ? もしも、牛のゲップを減らした…

広島

広島修学旅行 http://home4.highway.ne.jp/hamamoto/f101-1.htm

ログオフスクリプト

http://www.microsoft.com/windows/windows2000/ja/advanced/help/gptext_logoffscripts.htm

DTM

http://satobox.s39.xrea.com/midi/softmidi.htm http://wing2.jp/~plugin/Perfumeに触発されてVSTというやつを使って遊んでみた。 最初は、miniHostとかいうやつを使って、VSTプラグインのシンセを鳴らしてみたが、ブチブチノイズがひどかった。 VSTHostと…

JScriptの欠点

VBScriptと比べて、マイクロソフトが本気だして取り組んでる感じがしない。 あと、最近ミスったことは、乱数でプリンタ選択しようとしたときに、次のようにしてしまった。 printer = "PM-G700-" + Math.floor(Math.random()*5)+1;このやりかたでは、PM-G700-…

JScriptの利点

現在のデファクトスタンダード・スクリプト言語といえる、JavaScriptとほぼ同じ

VBScriptの欠点

そのため、時代遅れな文法を混在させてしまうことがある。ON ERROR GOTO なんて今どき使わない。 現代的な文法で書き直そうと思っても、ついつい旧式な文法になってしまう。 Microsoftだけの井の中の蛙的言語。 しかし、Visual Basic は AutoCADなどの他社製…

VBScriptの利点

昔、慣れ親しんだMSX BASICやN88BASIC等のマイクロソフト系BASICの文法を引き継いでいるので、コーディングが楽。

Windows PowerShell

WSHの使い方をかじってよろこんでいたら、そんなものは時代遅れで、今は Windows PowerShell なんだとか・・・ で、さっそく(いまさら?)ダウンロードしてみたのだが、.NET環境上に構築されたUNIXシェルもどきという印象 もちろん、UNIXでもDOSでもないの…

オルタネータ

http://okwave.jp/qa194873.html

VBSログオンスクリプト

いままでBATファイルで書いてたけど、VBSで書いた方がよさげと思ってみた。http://www.netmedix.com/marumaru/2006/06/post_2.htmlhttp://technet2.microsoft.com/WindowsServer/ja/library/8a268d3a-2aa0-4469-8cd2-8f28d6a630801041.mspx?mfr=true Windows…

Vine の FTP

http://www.mm-labo.com/computer/linux/proftpd.html http://vine.1-max.net/proFTPd.html

ガジェットの本とか

Windows Vistaガジェットプログラミング Googleガジェットプログラミング入門 Vista、Google、Yahoo! 対応 ガジェットプログラミングのためのJavaScript入門 アスキー Windows Vista ガジェット入門 JavaScriptで作るVistaガジェット GIZMO Programmer’s Bib…

Vista

Windows Vista ではじめる かんたんデジタルビデオ編集 Windows Vista 完全制覇パーフェクト Windows Vista裏技300―Vistaを激便利ツールで最強OSに! 速効!パソコン講座 エクセル2007 Windows Vista対応 Windows Vista全機能Bible

ホームページ作成

prototype.jsパーフェクトリファレンス―Ajax実践プログラミング 全部無料でつくる はじめてのホームページ&HTML for Windows Vista/XP IE7対応 http://www.hajimeru.com/winvista/ (alphaEditの解説など) 10日でおぼえるFlash CS3入門教室 fo…

子ども向け

スクイークであそぼう【CD-ROM付】 http://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/4798104809/ref=dp_proddesc_0?ie=UTF8&n=465392&s=books http://swikis.ddo.jp/abee/14#bottom http://diary.mrmt.net/item/378 絵本シリーズ C#の絵本 PHPの絵本…

アマゾン

http://www.amazon.co.jp/

WindowsXPで自動的にログオンする

http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0473.html ファイル名を指定して実行 control userpasswords2p.s. 2がつかないといけない

CEART調査団についてメモ

全教 http://www.zenkyo.biz/ http://www.zenkyo.biz/html/menu3/2008/20080422202618.htmlWikipediaより http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88 日本労働組合総連合会(連合)の結成(19…

SquidのLOG

http://squid.robata.org/log.html http://www.qurataro.com/build_squid.php