2005-01-01から1年間の記事一覧

雪 その2

今朝、起きて最初にしたこと、それは車にチェーンを巻くことだった。 リングチェーンなので装着は簡単。60秒とはいかないけど、10分位で装着完了。 雪はかなり積もってたけど、チェーンがあれば全然平気だった。 おかげで遅刻もせずに出勤できました。 帰り…

今日は、久しぶりにバイク(といってもスクーター)で出かけた。 そしたら、雪が降ってきて・・ 視界は悪いし、滑るし、寒いし・・・ こんなに降ったの、今年はじめてじゃないかな?

Yahooミュージック

Yahooミュージックっていうのもあったんですね。 iTunesやMSNミュージックと同じようなサービス。 日本のポップスはYahooミュージックの方が多いみたい。 iTunesはiPodとの連携が売りだけど、iPod持ってなければ関係ないですね。

iPod その2

iPodの形。 白くて縦長で、上部に低解像度のディスプレイ これって、初期のマッキントッシュに似ている。 と、ふと思った。

当選してしまった

アクセスログを見て、なんか http://d.hatena.ne.jp/keyword/アップルのiMac G5欲しい! からのアクセスが多いなぁ、と思って、そこに行ってみると・・・ なんと、私が当選しているではないか! と、いっても iTunes Music Card でしたが・・・ 2500円分 iMa…

SONYのウォークマン

昨日iPodのことかいたので、今日はウォークマンのこと書こう。 ビックカメラで見てきました。現物。 白金カイロのようだった。 ピカピカ光って、液晶がとても見にくい。 やらせブログが発覚してコメントスクラムにあったらしいけど、あれって誰が考え出した…

応募

アップルのiMac G5欲しい! どんなふうに使いたいかも書かなきゃならないんですね。 やっぱり、FreeBSDマシンとして、とりあえずApacheとFTPの設定やってWebサーバとして動かしてみる。 っていうか、最初から入ってんるんですね?ApacheもSambaも… Web共有と…

はてな2005ネット流行語大賞

はてな2005ネット流行語大賞への応募 新語・流行語大賞ノミネート語60語より 愛・地球博 ITmedia News選ノミネート語 のまネコ 希望プレゼント 現代用語の基礎知識 2006 はてな長袖Tシャツ(L,グレー) アップルのiMac G5欲しい!

12/4 追記

くだらない日記をどんどん削除していたらはてな市民ではなくなってしまいました。

コメントがついた

FreeBSDのキーワードについて愚痴ってみたら、さっそくコメントがついて、キーワードの訂正もしてくれた。 コメントがついたのは初めてだったので、びっくりした。 誰も見てないと思ってたけど見てる人いるんだなぁ・・・ これも、「はてな市民」効果か? と…

XOOPSのインストール

http://jp.xoops.org/ より xoops-2.0.13a-JP.tar.gz をダウンロードして、 public_html に入れておく 解凍 # tar xvzf xoops-2.0.13a-JP.tar.gz フォルダ名変更 # mv xoops-2.0.13a-JP xoops ブラウザでアクセスする http://サーバ名/~ユーザ名/xoops/html/…

MySQLを自動起動に設定

# ee /etc/rc.conf mysql_enable="YES"を追加して、# reboot MySQLの設定、XOOPSインストールなどmysqladmin -u root password パスワード

PHPの動作確認

phpinfo.php を作成してアップロードして、ブラウザで表示する

Apacheの設定(CGI,SSIの実行許可)

# ee /usr/local/etc/apache/httpd.conf # DirectoryIndex: Name of the file or files to use as a pre-written HTML # directory index. Separate multiple entries with spaces. # <IfModule mod_dir.c> <IfModule mod_php3.c> <IfModule mod_php4.c> DirectoryIndex index.php index.php3 index.html index.htm </ifmodule></ifmodule></ifmodule>

アカウント作成

アカウント作成スクリプト 使用法 ./addusers 123 12301〜12350までユーザを作成してwebに必要な設定を行う。 ユーザ名はすべて数字でなくてはならない アカウント削除スクリプト 使用法 ./delusers 123 12301〜12350までユーザを削除する。 ユーザ名はすべ…

FTPの設定

# ee /usr/local/etc/rc.d/ftpd.sh #!/bin/sh /usr/libexec/ftpd -D# chmod 770 /usr/local/etc/rc.d/ftpd.sh# ee /etc/ftpchroot @www

パッケージによるPHPとMySQLのインストール

PHPは、 mod_php4-4.3.10 ではダメ lang/php4-extensions をインストールする必要がある。 すると apache-1.3.33_1 も依存パッケージなのでインストールされる。 (本当は高速でメモり消費の少ないapache2を使いたいところだが、とりあえず妥協する) ついでに…

rootでのSSHログインの許可

# ee /etc/ssh/sshd_config PermitRootLogin yes

はじめに

FreeBSD 4.11 がminimalでインストールされたマシンを前提に記述する。 ネットワークの設定は既に完了しているものとする。 パッケージは何もインストールされていないものとする。

PHP Apache MySQL XOOPS のインストール

PHP Apache MySQL XOOPS

はてな市民

30日間日記をつけたのではてな市民になって、キーワード編集ができるようになった。 で、さっそくFreeBSDのキーワードが気になって編集したくなった。 >BSD/OSのような商用ベースではないので最新ハードウェアの対応に遅れることもある。 この記述はおかし…

ひさしぶりに設定メモ

NTPで時刻同期の間隔を指定する。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/050nettime/nettime2.html [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\w32time\TimeProviders\NtpClient] "SpecialPollInterval"=dword:00003039デフォルトは1週…

SQL Server 2005 Express Edition

MySQLにAccessから接続する方法を調べていたけど、リンクテーブルでやる必要があるとわかった。 これだだと、Accessからテーブルを作れない。あんまり意味がない。 SQL Server ならそんなこともないけど、とても高価だ。無償版のMSDEは使ったことがあるけど…

FreeBSD 5.4

前にも書いたけど、自作のユーザー作成スクリプトの動作の問題で FreeBSD 4.11 を使い続けることにしていたのだけど、これが簡単に FreeBSD 5.4 に移植できることがわかった。addusers #!/bin/sh rm addusers.tmp touch addusers.tmp chmod 660 addusers.tmp…

FreeBSDなど

http://ishikw.at.infoseek.co.jp/pcsv/vinum.html vinumというのでハードディスクのソフトウェアRAIDができるらしい。 今、組もうとしているシステムで2GBのHDDを使ってみたけどfsckでエラーが出る。 他の2GBのHDDに交換してもエラーが出る。 このHDDを捨て…

ゲームをできなくする

グループポリシーエディタで、 ユーザの構成→Windowsの設定→セキュリティの設定→ソフトウェアの制限のポリシー→追加の規則 で、使わせたくないプログラムをフルパスで書いておく。

メモ

Solaris 10 x86 サーバー構築記録 http://www.rinneza.com/junya/tech/solaris10_x86/ Solaris10は無料で使えるし、地球上で最高のOSらしいから、使ってみようと思ったけど、ハードウェアを選ぶことや、高いスペックを要求すること、設定の難しさ等の理由か…

UNIXマシンを Windows Server 2003 のDNSに登録する

これは、本当に簡単 スタート→すべてのプログラム→管理ツール→DNS DNS→サーバ名→前方参照ゾーン→ドメイン名を右クリック→新しいホスト で、IPアドレスとサーバ名を入れるだけ これだけで、Windowsマシンから「コンピュータ名.ドメイン名」の形でアクセスでき…

VMware vs VirtualPC

仕事で(というか研修で)VMwareとVirtualPCを両方使う機会に恵まれた。 どっちが良いのだろうか? 僕が使ったVMwareはver3.2で少し古いタイプ。 最新のLinuxは動かないみたい(すいません、詳しく調べてません) VirtualPCは多分、最近のヴァージョンだった…